音声分析で営業マンを育成!セールスイネーブルメントツールGong(資金調達ニュース2021.05.31~2021.06.06)
今回は2021年5月31日〜6月6日の資金調達上位企業を紹介します。今回のピックアップは音声分析により営業マンの成績を向上するセールスイネーブルメントツールGongです。
まず先週の資金調達上位10社はこちらです!
第1位はCelonisです。業務用ツールのログを分析、業務プロセスの改善点を提案してくれるツールです。プロセスマイニングという手法を開発、バリューエーションは1兆円以上へ成長しています。
第2位はFlixBusです。ヨーロッパの観光地を繋ぐ長距離バスネットワークです。低価格でWifiや充電可能なバスでヨーロッパ最大のバス会社となっているそうです。
第3位はwefoxです。複数の保険ブローカーを束ねオンラインで保険の相談ができるアプリです。ブローカーに対しては顧客管理システムを提供しており、業務効率化によりブローカーの利用を促進しています。
第4位はBought By Manyです。ペット用の保険商品を複数種類提供しています。ユーザーの要望する保険商品の希望者を募り、十分な人数が集まると保険会社と新たな保険商品を開発してラインナップを増やしてきたそうです。
第5位はGongです。営業マンの顧客との会話を分析、改善点を提案するセールスイネーブルメントツールです。
第6位はFlinkです。生鮮食品を10分で届けるドイツのダークストアです。ダークストアの代表格GoPuffは30分以内の配送を行なっていますが、FlinkやGorillasなど配送時間の短縮競争が生まれています。
第7位はShiyue Daotianです。米の製造〜販売まで垂直展開する中国の農業会社です。
第8位はproject44です。荷主向けの配送状況の追跡プラットフォームです。
第9位はOutreachです。メール、電話などの商談情報を分析、最適なコンタクト方法やタイミングを提案してくれるセールスイネーブルメントツールです。
第10位はExabeamです。ログの収集〜分析からリスク検知後の対処の自動化までを行うサイバーセキュリティプラットフォームです。
今回のピックアップは音声分析により営業マンの成績を向上するセールスイネーブルメントツールGongを紹介します。
GongはZoomやGoogleMeet、Teamsなどのビデオ会議や電話システムとメールやチャットと連携して、営業マンと顧客の会話内容を記録、取引の状況を可視化します。
営業マンは自分の状況と他のメンバーや業界の平均的なパフォーマンスを比較することができ、Gongからは改善のための提案が行われます。改善提案は、一律の提案ではなく、営業マンの状況に応じて最適な提案を行なっています。
この仕組みにより成約率は44%向上、リードタイムは38%の削減に成功しているそうです。
Gongは音声解析や文章解析技術により、これまでのSFAツールで営業マンが個々に入力しなければならなかった商談状況を自動で解析することで、アナログによる漏れや誤認を防ぎ且つ営業マンの工数を軽減しながら、営業活動を改善することができます。
国内ではオンライン商談ツールを提供するベルフェイスが商談内容の振り返りや共有ができる機能を提供していたり
営業電話の解析ツールを提供するミーテルが音声解析による営業活動の評価システムを提供しています。
もう1社今週大型調達をしたセールスイネーブルメントツールのOutreachはGongとは異なり、営業の自動化を推進することで営業マンの業務支援を図っています。
Gong同様に電話、メール、チャットでの商談情報を記録〜可視化して、次にどのようなアクションをすべきかを提案してくれます。これにより、営業マンは個別に顧客との取引状況を管理せずとも漏れなく営業活動を実行できます。
さらに顧客毎にどのような内容が反応が良いかを学習して、提案をしてくれるため、個々の営業マンのパフォーマンスも向上していきます。
国内ではSensesが営業マンの商談状況をメール・カレンダーとの連携により自動的に記録、過去のアクションを学習して最適なアクションを提案してくれる機能を提供しています。
このようにこれまでブラックボックスとなっていた営業マンの個々の活動を記録、可視化、そして機械学習をして次のアクションまで提案してくれるサービスが成長しています。特にコロナによりリモートワークが普及する中でこの動きはさらに加速していくと考えられます。
このような営業を科学するセールスイネーブルメントツールを検討している方がいましたら、是非お話しさせてください!